
私たちの願いは「サステナブルムーブメント」
リビエラグループでは1980年代より食を通じた地方創生に取り組み、2001年にマリーナ事業を手掛けると同時に気候変動を肌で感じ、CO₂削減など環境保全につながる活動に着手し始めました。さまざまな活動を継続して行い、2006年にリビエラのサステナビリティとして「リビエラ未来づくりプロジェクト」を立ち上げて以来、事業展開と同時に、官学とも連携し全社員がこの活動に注力してまいりました。
現在は「リビエラ未来づくりプロジェクト」の活動と並行して、サステナブルムーブメントを願い「リビエラSDGsフェス」「リビエラSDGs作品・マンガ大賞」等のイベント(アクション)を行っています。
全社員、産官学連携、地元住民等と協働しながら、持続可能な開発目標(SDGs)に沿って豊かな未来づくりへの取り組みに力を注いでいます。
開催予定のイベント
Coming soon…
イベント&プログラム
リビエラ未来づくりプロジェクト
INFORMATIONS
お知らせ
-
【リビエラ逗子マリーナ】マリーナではアジア初の国際環境認証『ブルーフラッグ』を取得しました。
-
【リビエラ逗子マリーナ】NHK おはよう日本で『リビエラSDGs作品・マンガ大賞』展覧会が紹介されました。~3/27(日)まで開催中です。
SUSTAINABILITY REPORT
サステナビリティレポート