リビエラ未来づくりプロジェクト

私たちの願いは「サステナブルムーブメント」

リビエラグループではいち早く、1980年に食分野における地方創生としてサステナビリティを開始しました。
2001年にマリーナ事業を手掛けることになったのをきっかけに、気候変動を日々肌で感じ、CO₂削減など環境保全につながる活動に着手し始めました。
リビエラのサステナビリティとして「リビエラ未来づくりプロジェクト」を2006年に立ち上げて以降も、環境を意識した事業展開と同時にさまざまな活動を継続し注力してまいりました。

全社員、産官学連携、地元住民の皆さまなど多くの方と協働しながら、持続可能な開発目標(SDGs)に沿って取り組む中で、この社会活動をさらに強力に推し進めていくために、2020年12月、「NPO法人リビエラ未来創りプロジェクト」を設立しました。

現在は、リビエラグループによる「リビエラ未来づくりプロジェクト」の各活動と並行して、「LOVE OCEANプロジェクト」「リビエラSDGs作品マンガ大賞」等のイベント(アクション)を行い、サステナブルムーブメントを発信しています。
人々や団体の力を相互につなぎ合わせるHUB(ハブ)の役割を担い、豊かな未来づくりへ幅広い歩みを続けていきます。

 

PICK UP

すべてのサステナブルイベントを見る

INFORMATIONS

|寄付・協賛で応援する

子どもたちの心豊かな未来や美しい海・地球を守っていく活動のパートナーとして、企業・団体・個人様のご賛同を心よりお待ちしております。
この活動をより多くの方々にお伝えし広げていくために、サポーターとして寄付や協賛金のご協力をお願い申し上げます。皆さまの温かいご支援をお待ちしております。
※HPの寄付者一覧へご芳名の記載をいたします。
※ご芳名記載は希望制です。
※寄付や協賛金について、税制上の優遇措置を受けることができます。

詳細を見る
   

SUSTAINABILITY REPORT

サステナビリティレポート