この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
オンラインショップ
「大自然と共に心豊かに生きる」を企業理念とし生涯のパートナーとしてライフスタイルを提案し続けるリビエラグループ
more…
リビエラ逗子マリーナ(逗子)
都心から約60分、海外のリゾート地を彷彿させる大人のマリーナリゾート。
リビエラ東京(池袋)
都会にいながらも、木々が揺れ、心地よい風に吹かれ、肩肘を張らずにお過ごし頂ける都市型リゾート。
リビエラシーボニアマリーナ(三浦)
世界に誇る美しい海と貴重な生態系を残す森に抱かれた、三浦半島の最南端。
下田ボートサービス(下田)
伊豆半島最南端、抜群の透明度を誇る大海原に囲まれたマリーナ。
江の島ヨットハーバー/湘南港(藤沢)
2回の東京五輪セーリング競技開催(1964/2020)日本のヨットの歴史を刻んできたヨットハーバー。
グループ本社(南青山)
「外苑前駅」徒歩4分、「表参道駅」徒歩11分。
海外
リビエラでは、米国ロサンゼルスや上海にも拠点を構え、幅広く事業を展開しています。
リビエラマガジン
[NO.20 AUTUMN 2022]TOKYO 2020 から1年、心から素晴らしい大会だったと思い返しています。世界を沸かせたセーリング競技は、風光明媚な相模湾を舞台に、水天一碧に映える富士山を背景にしたヨットとともに、美しい日本の海がライブ放送で世界に発信されました。
[NO.20 AUTUMN 2022]2022年7月7日、日本初の近未来デザインが目を引く「トレーラーホテル」「スペースキーポイント」を「リビエラ逗子マリーナ」と「リビエラシーボニアマリーナ」に開業しました。
[NO.20 AUTUMN 2022]サステナビリティイベント「LOVE OCEAN」を開催しました。これは、有志のリビエラ社員が材木座海岸で毎月行っている「リビエラビーチクリーン」の大型イベントとして、2021年12月の3海岸(鎌倉市、逗子市、葉山町)から始まったもの。
[NO.20 AUTUMN 2022]都心にいることを忘れる緑豊かな都会の森「リビエラ東京」( 池袋) にて、国内外で活躍するアーティストらの逸品と出会う「リビエラアートフェア」を、去る8月5日~7日に初開催。
[NO.20 AUTUMN 2022]静岡県下田沖から神奈川県三浦の小網代湾口まで 模湾を横断する48マイルを舞台に競う「Trans-Sagami Yacht Race 2022」を8月7日に開催しました。昨年はコロナ禍により中止になりましたが、ヨットレーサーの強い要望を受け2年ぶり、17回目の開催です。
[NO.20 AUTUMN 2022]3年ぶりに制限のない夏を迎えました。プール&海とサンセットが広がるリビエラ逗子マリーナで、心置きなくリゾートの夏を味わい楽しんでいただくために、「サマーマリーナ 2022」と題し、開放的な野外でさまざまなイベントを開催しました。
[NO.20 AUTUMN 2022]池袋の立教大学前で開業72周年を迎えた「リビエラ東京」、私はその前進である料亭「白雲閣」に1981年に入社し勤続40年。入社からの1年間は、目の前にある立教大学の講座も受講していたので、必死に勉強しながら働きました。