この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
オンラインショップ
「大自然と共に心豊かに生きる」を企業理念とし生涯のパートナーとしてライフスタイルを提案し続けるリビエラグループ
more…
リビエラ逗子マリーナ(逗子)
都心から約60分、海外のリゾート地を彷彿させる大人のマリーナリゾート。
リビエラ東京(池袋)
都会にいながらも、木々が揺れ、心地よい風に吹かれ、肩肘を張らずにお過ごし頂ける都市型リゾート。
リビエラシーボニアマリーナ(三浦)
世界に誇る美しい海と貴重な生態系を残す森に抱かれた、三浦半島の最南端。
下田ボートサービス(下田)
伊豆半島最南端、抜群の透明度を誇る大海原に囲まれたマリーナ。
江の島ヨットハーバー/湘南港(藤沢)
2回の東京五輪セーリング競技開催(1964/2020)日本のヨットの歴史を刻んできたヨットハーバー。
グループ本社(南青山)
「外苑前駅」徒歩4分、「表参道駅」徒歩11分。
海外
リビエラでは、米国ロサンゼルスや上海にも拠点を構え、幅広く事業を展開しています。
リビエラマガジン
[NO.13 WINTER 2021]コロナ禍に苛さいなまれたこの一年は、新たな挑戦でした。ワクチン完成の朗報も伝えられてはいますが、コロナ以前には戻りません。コロナに限らずどんな状況下でも、その生活様式に馴染み、それに対応したビジネスを前向きに構築し続けていきます。
[NO.13 WINTER 2021]東京2020のメイン会場「国立競技場」、新装された「GINZA KABUKIZA」(歌舞伎座)、山手線の最新駅「高輪ゲートウェイ駅」……などなど話題作に携わり、国内外の受賞作多数。
[NO.13 WINTER 2021]2015年2月にレストアプロジェクトをスタートし、2017年に修復作業を開始した歴史的木造帆船「シナーラ」。神奈川県三浦のリビエラシーボニアマリーナ特設ドックでの緻密な作業を経て、2020年3月、ついに小網代湾に進水を果たしました。
[NO.13 WINTER 2021]リビエラグループは、企業理念“大自然と共に心豊かに生きる”をもとにSDGsを推進する「リビエラ未来創りプロジェクト」の取り組みに力を注いでいます。
[NO.13 WINTER 2021]あなたは「人生の旅立ち」をどのように迎えたいですか?また、あなたにとって大切な方の旅立ちをどのようにお見送りしたいですか?ご家族や気心の知れたご友人と同じ想いを分かち合い、時を重ねることで故人様が紡いだご縁と絆が深まります。
[NO.13 WINTER 2021]コロナ禍でも安心して非日常を楽しめることが重要視された2020年、日常の不安から解放されて過ごせることこそが真のリフレッシュにつながります。ニューノーマルなこの時代にふさわしい開放的な空間でグランピングを満喫できる期間限定のプランをご用意いたしました。
[NO.13 WINTER 2021]〜おいしく健康にそして豊かな人生を〜 70年間「食と集いの場」を提供し続けているリビエラの想いとは。「体は食べたものでできている」からこそ、人生100年時代の今、運動や睡眠と並んで大切なのは「食」。
[NO.13 WINTER 2021]新たにスタートした「RIVIERA Staff's Voice」は、より有意義で贅沢な休日の過ごし方をリビエラスタッフが提案するコラム記事です。2021年は思い切って大自然へ。一瞬一瞬の尊さを実感し心からワクワクできる、豊かなマリンライフをリビエラ逗子マリーナ・ハーバー高林がお伝えします。
[NO.13 WINTER 2021]10月25日(日)秋晴れの爽やかな相模湾でリビエラ逗子マリーナヨットレース「若大将カップ」を開催しました。リビエラ逗子マリーナを代表するこのヨットレースは38回目。加山雄三さんを名誉実行委員長に迎えて今年は6回目となります。
[NO.13 WINTER 2021]湘南の海とヤシの木、サンセットを愉しむアウトドア。手ぶらでご家族やお仲間とBBQ。社内研修や日帰り合宿、オフサイトミーティングも。広いガーデンエリアで、心も身体もリフレッシュする贅沢なプライベート空間を。