施設ご利用時間について
施設ゲート
通常期間 |
8:00〜18:00 |
---|---|
GW/5月・6月の土・日/7月・8月 |
7:30〜19:00 |
受付窓口
通常期間 |
8:30~17:00 |
---|---|
GW/5月・6月の土・日/7月・8月 |
8:00~18:00 |
※お手続き等は受付窓口が開いている時間にお願いいたします。
※窓口終了後もお手続き等以外は夜間警備スタッフが対応いたしますので、緊急の場合は0466-22-2128(湘南港港湾管理事務所)までご連絡をお願いいたします。
貸会議室のご利用について
公共マリーナ「江の島ヨットハーバー」の貸会議室をご利用いただけます。
レンタルスペースをお探しの方や、イベント企画をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
※ご利用料金等の詳細は「貸会議室」ページをご覧ください。
※ホームページからのご予約には事前にe-KANAGAWA施設予約システムの利用者登録が必要です。
更衣室・シャワーのご利用について
更衣室 |
無料 |
---|---|
温水シャワー室 |
1回220円 |
※シャワー室の鍵付きロッカーはシャワー利用者専用です。
※フロントにてお手続きください。
※未払いでのご利用はご遠慮ください。
船具ロッカーのご利用について
船具や大きな荷物等を入れる際にご利用ください。
(ご利用には利用申請が必要です。)
※1日貸しもございます。
ロッカー |
年貸し |
日貸し |
---|---|---|
大型(H660×W1320×D760) |
15,600円 |
510円 |
中型(H480×W1140×D760) |
10,360円 |
300円 |
小型(H660×W420×D450) |
5,230円 |
200円 |
※鍵を紛失された場合にはフロントにお知らせください。
ヨットハーバー有料サービスについて
高圧洗浄機 |
3,670円(1艇2時間以内) |
---|---|
船台使用料 |
在港艇:5,240円 / 日 |
給電コードレンタル |
200円 |
コピー |
10円 / 枚 |
船舶用具の廃棄処分 |
フロントまでお問い合わせください。 |
氷 |
ロックアイス300円 板氷400円 |
プロジェクター |
1,020円 |
フォークリフト |
1,020円(1作業30分以内) |
ライフジャケット |
300円 |
※税込み価格
駐車場のご利用について
湘南港臨港道路付属駐車場
- 収容台数
-
普通車 320台 / 大型車5台
- 利用時間
-
通年 5:00~21:30
※ヨットハウスフロントの受付窓口が閉まっている時間も、駐車券のスタンプ押印などは夜間警備スタッフが対応いたします。必要な方は、お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
車両区分 |
料金 / h |
上限額 |
---|---|---|
二輪車 |
150円 |
一般利用者:750円(4h超1日まで) |
普通自動車 |
300円 |
一般利用者:1,500円(4h超1日まで) |
大型車 |
620円 |
一般利用者:3,100円(4h超1日まで) |
・港湾利用者とは、ヨットハーバー内の会議室やヨットの陸置・係留等で江の島ヨットハーバーを利用された方が対象です。
駐車場を出られる前にヨットハウスフロントまで駐車券をお持ちください。駐車券にスタンプを押印いたします。
スタンプの無い駐車券は港湾利用者の割引対象外となります。
・【障がい者手帳、「神奈川県EV・FCV認定ガード」をお持ちの方】
<かもめ駐車場>
出口精算機の電話よりご連絡のうえ手帳等を提示していただき確認後に料金を半額にいたします。(上記料金の半額、10円未満切捨て)
※本人及び手帳等を事前に確認できた方のみ有効
<湘南港港湾道路付属駐車場>
ヨットハウスフロントまで駐車券と手帳をご提示ください。駐車券にスタンプを押印いたします。
・高さ2.5m以上の車は大型車扱いとなります。
・バスの予約スペースは最大5台までです。マイクロバスや大型バスを駐車の場合、駐車スペースをご用意いたしますので、
2ヶ月前~21日前までに利用申込書をメールにてお送りください。
メールアドレス:e-harbor@riviera.co.jp
(申し込み書ダウンロードページの「臨港道路附属(バス)駐車場利用申込書」をご利用いただけます。)
当日予約につきましては電話でご確認の上、お越しくださいますようお願いいたします。(空き状況によりご利用いただけない場合がございます)
・キャンピングカーでの駐車場利用はできません。
・駐車券を水に濡らしたり折り曲げたりするとスタンプを押印出来なくなりますのでご注意ください。
宿泊(普通車)駐車について
深夜0時を起点として1日単位とします。
【例】
1日目 18:00までに入庫 ~0:00まで 4時間超 1,500円
2日目 00:00~5:00(開場時間)以降出庫 4時間超 1,500円
合計 3,000円
※夜9:30から朝5:00までは入出庫できません。
セーリングセンターのご利用について
各種会議室等は、ヨット競技等の優先予約を除き、2ヶ月前の1日から予約を受け付けています。
-
ヨット競技に係る大会、練習、教育活動、普及啓発、艇の整備その他ヨット競技に係る諸活動のために利用する場合
-
会議室等利用日において、江の島ヨットハーバーで船舶の係留または陸置の利用承認を受けている方、もしくは、受ける見込みのある方
-
その他知事が特に必要と認めた場合(1・2・3に該当する方が利用できます。)
ビジターのご利用について
臨時係留をご希望される方は、必ずお電話で管理事務所(TEL.0466-22-2128)までお問い合わせください。
その際にホームマリーナ、船名、係留予定日(時間)、船の長さ、連絡先をお知らせください。到着後、管理事務所までお手続きをお願いいたします。(事前予約はできません。)
臨時利用については大会・イベント等でご利用いただけない場合や、強風波浪注意報・警報が気象庁から発令され出港できない場合がございます。出港届等、各種申請書類については、こちらからダウンロードできます。
臨時陸置について
1.ビジター入港手続きの流れ
ゲートに入る前に管理事務所にて、入港手続きを行ってください。
ゲートに入る際に「入港許可証」をお渡しします。自動車のダッシュボード等で外から見える所に置いてください。
受け付けが終わりましたら、ゲートの中に入り、スタッフの指定する場所に自動車を止め、船の準備、荷物の積み下ろし等を行ってください。
※施設内を車で走行する際は徐行(歩行者速度)を厳守してください。安全運転にご協力をお願いいたします。
2.駐車場
準備が終わりましたら、速やかに自動車を駐車場に移動してください。
トレーラーの方は、自動車のみ駐車場に移動してください。(トレーラーは駐車場のセンサーが認識せず、バーを破損する可能性がございます。バーを破損した場合は、損害を賠償していただきます。)
3.申請
フロントにて利用申請をお済ませください。(船を出港する場合は「出艇申告」もお願いいたします。)
4.ライフジャケット着用
出艇の際はライフジャケットを必ず着用し、安全に運航をしてください。
※小型船舶に乗船する場合には、国の安全基準に適合したライフジャケット(桜マーク付)を着用する義務があります。
※ライフジャケットはフロントで貸出しいたします。(有料)
5.帰着申告
帰港後は速やかに帰着申告を行ってください。
6.入港許可証返還
入港時同様に自動車をゲートの中に入れ、指定の場所で船の積み込みを行ってください。お帰り前に「入港許可証」をスタッフにお戻しください。
ヨットハーバー内の秩序の維持
1. ヨットハーバー内では、
・釣り、遊泳、バーベキュー等の火気の使用
・危険物やビン類、ガラス類等、割れ物の持ち込み
・車やバイク自転車、キックボード、スケートボード等の乗り回し
・車の長時間駐車
以上は禁止されていますので絶対に行わないでください。
2. ヨットハーバー内に艇の搬出入等で車両を進入させる場合は、必ずフロントで届出をしてください。また、作業等は迅速に行い、速やかに退出してください。
3. 通路やスロープは、大勢の人が利用する場所です。船台や艇は絶対に放置しないでください。また、スロープでの艤装や風待ち待機等は、他の出港しようとする人の迷惑となりますので行わないでください。
4. ディンギーポンツーンは、共用の場所なので譲り合って使用してください。また、第二ポンツーンについては、ディンギーは「風下側」、テンダーやゴムボート等の動力船については「風上側」を利用してください。
5. 艇をバースに保管する際、通常の巡視点検と緊急時等の緊急措置は当方で行いますが、基本的にはご自身の艇の管理は自己責任です。台風等の接近時は、艇の保管状態の確認とロープの補強などの荒天対策を十分にしてください。また、施設を誤って破損したり、他の艇に損傷を与えた場合にはすみやかに申し出てください。
6. ゴミの処理については、少量の可燃ごみや缶、ペットボトル類は所定のゴミ箱に分別して入れてください。その他のゴミについてはすべて有料です。フロントにご相談ください。
7. パブリックハーバーとして利用者の方々がお互いに気持ち良く利用できるように良好な環境の維持に努めてください。施設内での事故・盗難については管理事務所は一切責任を負いません。
海上の事故防止について
1. 当ハーバーでは、主にディンギーに対し、「出艇注意」または「出艇禁止」の指導を吹流しの掲揚により行っています。掲揚の目安としては次の通りです。
・「出艇注意」= 黄色の吹流し掲揚:海面状況が悪化しつつある。または悪化が予想された場合。
・「出艇禁止」= 赤色の吹流し掲揚:注意報、警報等の発令や海面状況が悪化した場合。
また、上記とは別に津波警報や大津波警報が発令された場合は、次の吹流しが掲揚されます。
・赤色と白色模様:津波の危険あり、高台に避難または海上にいて高台に登る時間がない艇は、沖に避難せよ。
※以上の各吹流しは、ハーバー南東側にある通称「ハーバーミズンマスト」に掲揚されます。
「ハーバーミズンマスト」はライブカメラ映像からもご覧いただけます。
2. 出港時は、必ず救命胴衣を着用してください。また、救命胴衣を忘れた場合は、フロントにレンタル品を用意しておりますので申し出てください。
3. 江の島ヨットハーバー周辺の帆走エリアには危険個所がいくつかあり、この周辺は十分に注意して近づかないでください。
・定置網周辺(小型定置網含む)
・腰越前テトラや江の島堤防防波堤テトラ付近
・江の島ヨットハーバー湘南港灯台(白灯台)及び本船岸壁突端付近(鴨根という暗礁があり、防波堤突端付近では釣り人による釣り糸が伸びている場合があります。)
・夏期の東浜海水浴場周辺及び冬場の腰越沖に設置される「ワカメ網」周辺
4. 海上での事故やトラブルが発生した場合、またはそれを見かけた場合は、すみやかにフロントに電話連絡をお願いします(電話番号:0466-25-2211)
艇保管施設のご利用について
1. 更新(手続き)
① 係留施設又は陸置施設について、利用承認期間満了後も引き続き利用する場合は、承認期間満了日の前の45日から15日までの間に、所定の手続きを行ってください。
② 手続きをしないで、利用承認期間満了日を過ぎた場合は、以後、施設の利用承認をしない場合がありますのでご注意ください。
2. 艇の変更
① 艇の変更(入替)については、一定の条件があります。
② 変更する艇の大きさは、承認施設の規格の範囲以内とします。
③ 艇の変更に当たっては、事前の届出及び承認等の手続きが必要です。
3. 利用名義等の変更
① 名義人及び共同利用者の変更等には、一定の条件があります。
② 名義人及び共同利用者の変更をする場合は事前に申請手続き等が必要です。
4. 承認事項変更の届出
利用期間中に、住所、氏名、連絡先、その他利用承認事項に変更があったときは、速やかに届け出てください。
5. 利用廃止の届出
艇保管施設の利用を廃止する場合は、事前に施設利用廃止届の届出が必要です。
6. 艇保管施設利用承認ステッカーの表示について
ア 利用承認後、交付されたステッカーは、必ず艇の船尾面(トランサム)に貼り、標示してください。「船台用名札」は、船台の見やすい位置に取り付けてください。
イ 利用期間中に、このステッカーや船台札が剥がれたり損傷したときは届け出てください。
ウ このステッカーのない艇は、未承認利用とみなします。
7. 係留及び陸置の場所について
利用承認された艇は、指定された場所に、正しく係留又は陸置してください。
指定された場所以外には、係留又は陸置はできません。
8. 出港及び帰港手続について
出港、帰港申告は、安全管理上最も重要な手続きです。出艇管理システムまたはフロントで必ず行ってください。整備等で来港した場合でもフロントに届け出てください。
9. クレーン利用について
クレーン利用の際は、フロントで所定の手続をとってください。
クレーンの操作中は危険ですので、係員の指示に従ってください。
10. 艇の一時搬出及び再搬入について
利用期間中に艇を施設外に一時搬出する場合は「一時搬出届」をフロントに提出してください。また、搬入の際はフロントに申請して係員の確認を受けてください。なお、時間外に搬入・搬出する場合は施設時間外立入届も提出してください。
11. 競技会の開催について
レース等を開催しようとする場合は、規模の大小にかかわらず、概要が固まった時点で速やかに「競技会等開催届」を提出するとともに、指定管理者と事前打合せをお願いします。
ご利用者アンケートご協力のお願いについて
アンケートのご協力をお願いいたします。回答には5分ほどお時間かかります。皆様の貴重なご意見をお待ちし申しております。