「マリブホテル」と「マリブファーム 」開業発表

コンテンツが見つかりませんでした。

「マリブホテル」と
「マリブファーム」開業発表

このたび、株式会社リビエラリゾート(グループ本社:東京都港区 代表取締役社長 小林昭雄)は、リビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市小坪5丁目-23-16)に、スモールラグジュアリーをコンセプトとした「マリブホテル」と、日本初上陸のレストラン「マリブファーム」を2020年3月26日にグランドオープンいたしました。
グランドオープンに際し、株式会社リビエラリゾート代表取締役社長 小林昭雄と、専務取締役 渡邊美樹からご挨拶、そして神奈川県 黒岩知事、マリブファーム オーナーシェフ ヘレン・ヘンダーソンさんからお言葉を頂戴しておりますので、ぜひご覧ください。

株式会社リビエラリゾート

代表取締役社長 小林 昭雄

・マリブホテルとマリブファーム開業によるリビエラ逗子マリーナの今後について
・EV車を活用しV2Bを用いたSDGsを推進する新たなるリビエラ未来創りプロジェクトについて

株式会社リビエラリゾート

専務取締役 渡邊 美樹

・マリブホテルの概要とコンセプトについて
・マリブファームの概要とコンセプトについて

神奈川県

黒岩祐治知事

・三浦半島地域活性化について
・神奈川県のワークプレイスチャージング事業について

マリブファーム

オーナーシェフ ヘレン・ヘンダーソン

リビエラ未来づくり
プロジェクト

ホテル日本初導入したEV車を活用したゼロエミッション社会実現のための取り組み

WPC(Workplace Charging):屋上に設置した太陽光発電は、従業員の通勤用EV車やお客様のEV車への充電に活用します。また電力のピークカットをするために電力需要時には、EV車に蓄電された電力を活用します。
BCP(Business Continuity Plan):もしも(非常時)にも活用。停電時には、EV車にたまっている電気をパワーコンディショニングシステム(PCS)を介してホテル側に送れるので、ホテルロビー内で非常用電源として利用することができます。脱炭素社会の実現や災害時の安心安全にもつながる。サスティナブルなゼロエミッション社会を実現するためには、世の中に広がっていく事が重要だと考えています。

マリブホテル・マリブファーム
ホームページ

写真:マリブホテル

マリブホテル

写真:マリブファーム

マリブファーム