1950年~2020年
白雲閣からリビエラ東京へ
私たちリビエラ東京は、1950年料亭『白雲閣』として開業し、2020年に開業70周年を迎えます。
2019年4月~2020年12月末までを70周年スペシャルイヤーとして、「結(ゆい)」というキーワードをテーマに掲げ、過去と未来、そして伝統と革新をつないでいくことにより、さらにお客様との絆を結んでいけるよう特別企画を企画しております。
リビエラ東京沿革
1950年 |
1月23日に正式に白雲閣を開業登録 ![]() |
---|---|
1953年~ |
滝の庭を愛でつつお風呂を浴びてから宴に臨むラグジュアリーなスタイルは反響を呼び、江戸川乱歩氏や小笠原外務大臣らも常客として何度も足を運んだ。池袋界隈はもちろんのこと、浅草や日本橋からも多くのお客様を集め盛業を極めた ![]() |
1954年~ |
240坪の旧館が大火により全焼したが、翌日から新館で営業を続け、その後1956年に1500坪に拡張。大小32部屋を誇る城北地区唯一の料亭となる仲居女中150名、男衆50名のスタッフを抱え繁栄を続けた |
1957年 |
高松宮殿下ご来臨 |
1960年~ |
老舗としての実績と信頼は厚く、東京オリンピックの開催を機に、日本文化の風情に割烹業の行き届いたサービスと、至便な環境が文化人、学者、諸官庁や大企業の重要な会合処として人気を博す。この当時から地域の方々が多く来館、地元との繋がりを大切にしていた |
1980年~ |
納涼会や「ワインで会席」など新しい食文化を追求し、グルメ志向の高い顧客層に浸透した。料亭の強みを活かし、婚礼料理を一品一品もてなす「会席料理」に切り替える。 ![]() |
1986年 |
日本初のフローリングのバンケットに改装、毎年8月には各フロアをリニューアルさせ、スタイルを先取りして洋風化に。この頃よりリビエラの提案型のオリジナルスタイルが人気を博す |
1995年 |
リビエラの名前を冠に |
1999年 |
チャペル「アンの家」誕生 |
2006年 |
「クリスタルチャペル」誕生 |
2010年 |
屋号を「リビエラ東京」へ変更 |
2013年 |
「リビエラカフェ グリーンスタイル」オープン |
2016年 |
3ヶ月間休業し大規模改装を経てリオープン ![]() |
2017年 |
「湘南ビーチFMサテライトスタジオ」誕生 |
2018年 |
「茶寮 リビエラの庭」オープン |
2020年 |
「リビエラ東京70周年」 |
70周年特別プラン&料理コース紹介
婚礼特別コース「結(ゆい)」/ リビエラ東京宴会コース/茶寮 リビエラの庭/リビエラカフェ グリーンスタイル
婚礼特別コース「結(ゆい)」

婚礼特別コース「結(ゆい)」
新郎新婦様と「ゲスト」「生産者」「過去と現在そして未来」を“結ぶ”をテーマに婚礼料理として表現しました。
リビエラ東京宴会コース

リビエラ東京70周年記念コース
リビエラグループ総料理長岡野がご提供する特選コース。
旬の厳選された食材を使用し、そのときそのときに合ったお料理をご提供致します。特別特典付き。
茶寮 リビエラの庭

70周年記念コース
「風」~KAZE~
季節の食材と料亭『白雲閣』より伝統の味わいを受け継いだ和食の技法を駆使した70周年特別コースです。
プライベート感溢れるお庭を眺めながら大切な人と会食をお楽しみください。
リビエラカフェ グリーンスタイル

70周年記念メニュー
「グルテンフリーパワープレート」
代替グルテン・増粘多糖類等を使用せず、旬の食材を贅沢に活かしたグルテンフリーパワープレートを70周年特別メニューとしてご提案しています。ゆったりとした空間で安らぎのひと時をお過ごしください。
アクセス
