
日本のヨット発祥の地として、また地域のマリンスポーツの拠点として、海の楽しみ方をご提案する葉山港。
誰もが気軽に体験できるアフタヌーンクルーズも人気です。
神奈川県より委託され、リビエラリゾートが指定管理者となって運営しています。
ビジターのご利用について
臨時係留をご希望される方は、必ず前日にお電話で管理事務所(Tel.046-875-1504)にお問い合わせください。
臨時利用については大会・イベント等でご利用いただけない場合や、強風波浪注意報・警報が気象庁から発令され出港出来ない場合がございます。
料金などの詳細は「ビジターのご利用について」のページをご覧ください。
ハーバーのご利用について
現在、「年間係留・陸置施設」の募集はございません。
貸会議室のご利用について
公共マリーナ「葉山港」の会議室をご利用いただけます。
レンタルスペースをお探しの方や、イベント企画をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
ご利用料金などの詳細は「貸会議室」ページをご覧ください。
シャワーおよびロッカーご利用について
- |
シャワー |
ロッカー |
---|---|---|
利用料金 |
100円/2分間 |
100円(返金制) |
9月~6月(7・8月平日) |
8:00~18:00 |
8:00~18:00 |
7月~8月(土・日・祝日) |
7:30~19:00 |
7:30~19:00 |
※管理事務所では、両替が出来ません。恐れ入りますが、あらかじめご用意ください。
船具ロッカーご利用について
葉山港では、船具なども収納可能なレンタルロッカーをご利用いただけます。
手荷物用の小型タイプからヨット備品を保管できる大型タイプまで完備しております。
釣りでのご利用について
港内で釣りが可能な場所は、A防波堤のみとなっております。
また、防災護岸やケイソンの上での釣りや投げ釣りは、大変危険ですのでおやめください。
- |
A防波堤、防波護岸の開放時間 |
---|---|
4月~6月末・9月 |
8:30~18:00 |
7月・8月 |
8:30~19:00 |
10月~3月末 |
8:30~17:00 |
競技会やイベント等でのご利用について
葉山港において大会(競技会、イベント等)の開催を希望する団体は、以下の項目をご確認の上、
必要な書類を早期に管理事務所までご提出願います。
必要事項 |
|
---|---|
会議室をご利用される場合 |
|
レース運営室をご利用される場合 |
|
臨時係留・臨時陸置をされる場合 |
|
大会終了時にご提出 |
撮影でのご利用について
葉山港内において撮影を希望される方は、「葉山港一時使用届(撮影用)」「撮影企画書」を管理事務所までご提出願います。
Fax、郵送でも受け付けております。 尚、料金は無料です。
提出書類到着後、内容を確認の上、ご使用いただけるかご連絡させていただきます。
撮影当日は撮影開始、および終了後に管理事務所にお立ち寄り下さい。
はやま港海の駅

マリンスポーツとの出会いの場として、レンタルボートなども楽しめる「海の駅」です。
船でお越しになるお客様にはゲストバースをご用意しております。
総合お問い合わせ
- TEL.
【電話受付】
9月~6月(7・8月平日)8:00~17:00
7月~8月(土・日・祝日)7:30~18:00
【定休日】
年中無休